春 「シャクナゲ」見頃。 「高嶺の花」の言葉の由来にもなった「シャクナゲ」は、別名「花木の女王」とも呼ばれる美しい花で、今、見頃を迎えています。 5月中旬ごろまでは、シャクナゲの花を楽しむことができるのではないかと思いますが、今年は... 2022.04.17 春
春 お釈迦様の誕生日 〜花祭り〜 4月8日はお釈迦様の誕生日、降誕会(ごうたんえ)でした。 今のネパール国に位置するルンビニ村でお釈迦様はお生まれになりました。花まつりとも呼ばれますが、ちょうど花が美しく咲き誇る時期であることに由来します。鳴谷山では、「ミツバツツジ... 2022.04.17 春
春 令和四年 春季法要。 令和四年の三月十八日。 本年は朝からの雨でしたが春季法要を無事に厳修いたしました。 当日のお参りは、雨の中ありがとうございました。 山内の桜はもう少し先のようですが、春の気配を感じる様々な花が咲き始めています。 ... 2022.03.26 春
春 令和四年 元旦。 新年あけまして、おめでとうございます。寒波のため、寒い元旦となっております。 また、昨日の大晦日には、除夜の鐘をつき、歳末諷経のお勤めをいたしました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2022.01.01 春