「処暑(しょしょ)」。 夏 2024.08.25 二十四節気では、「処暑(しょしょ)」にあたり、暑さが収まる頃といわれますが、まだ暑い日が続いています。 去年の処暑の頃は、もう少し過ごしやすかった気がします。 暑い中ではありましたが、気になっていた参道途中のアスファルトを補修しました。 水を散布すると固まってくれるそうです。 木陰のある石段途中では、黒いトンボが飛んでいました。 昔から飛んでいましたが、名前は「ハグロトンボ」という名前のようです。 東京などでは、絶滅危惧種に指定されているようなので、数少ない貴重なトンボです。
コメント